8/29に開催したWelcome Back Partyは85名に参加いただき大変な盛会となりました。
WBPは今年卒業したみなさんをお祝いする会ですが、Class of 2009、それ以前の卒業生、アプリカントが大体1:1:1の割合で、バランスのよい構成だったと思います。
イベントのメインは、MBAホルダーによるパネルディスカッションで、テーマはMBA取得後のチャレンジとその克服、ワークライフバランス、転職についてです。
特にワークライフバランスについては(個人的にはあまりワークライフバランスという言葉は好きではありませんが)、男性の立場から見た仕事と家庭のバランス、さらに切実な女性のキャリアと出産・子育てをテーマに興味深い議論がなされました。後者で印象に残ったのは、自分にコントロールできないこと(例えば、子供の発熱、配偶者からの貢献)をコントロールしようとするとストレスがたまるので、自分でコントロールできる範囲で対応すること。自分でなんでも背負い込むという意味ではなく、家族で協力し合っていく前提はありつつも過度の期待はしない、良い意味での自立(と自律?)が重要という意味だと感じました。人はどうしても自分だけ苦労している、と感じがちですので、こういう気構えが必要なのかなと思います。当日は女性アプリカントも多く参加されており、参考になったことと思います。
最後に2009年卒業生のこれからの活躍を祈念いたします。
WBPは今年卒業したみなさんをお祝いする会ですが、Class of 2009、それ以前の卒業生、アプリカントが大体1:1:1の割合で、バランスのよい構成だったと思います。
イベントのメインは、MBAホルダーによるパネルディスカッションで、テーマはMBA取得後のチャレンジとその克服、ワークライフバランス、転職についてです。
特にワークライフバランスについては(個人的にはあまりワークライフバランスという言葉は好きではありませんが)、男性の立場から見た仕事と家庭のバランス、さらに切実な女性のキャリアと出産・子育てをテーマに興味深い議論がなされました。後者で印象に残ったのは、自分にコントロールできないこと(例えば、子供の発熱、配偶者からの貢献)をコントロールしようとするとストレスがたまるので、自分でコントロールできる範囲で対応すること。自分でなんでも背負い込むという意味ではなく、家族で協力し合っていく前提はありつつも過度の期待はしない、良い意味での自立(と自律?)が重要という意味だと感じました。人はどうしても自分だけ苦労している、と感じがちですので、こういう気構えが必要なのかなと思います。当日は女性アプリカントも多く参加されており、参考になったことと思います。
最後に2009年卒業生のこれからの活躍を祈念いたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿